top of page

@和歌山市本町公園

毎月第2日曜日開催

日々の暮らしに寄り添った“手しごと”や“手づくり”の

モノやコト、アンティークなどの“古き良きもの”が

集まるマルシェイベントです。

ローカルに焦点をあてながら、暮らしを

ちょっと豊かにするモノやコトを発信していきます。

てとこと市230611.jpg

次回のてとこと市は、6月11日(日)に開催します。
6月のてとこと市のテーマは「ねこのわ」〜猫にはまろう〜です。
ネコちゃんの譲渡会や猫塾ステージも開催する予定です。🐈

5/14(日)に開催予定でありました

招きだるま猫を作ろうワークショップは

来月6/11(日)のてとこと市に延期させて頂きます。

※6/11(日)のてとこと市に向けて引き続き

  ワークショップのお申し込みを下記のフォームにて

  承っております。ご応募お待ちしております。

招きだるま猫を作ろうワークショッ

1682903748276.jpg
1682903747211.jpg

オリジナルの招きだるま猫、つくってみませんか?

5月のてとこと市のテーマは「ねこのわ」〜猫にはまろう〜なので
招きだるま猫にも、是非はまってね😺

予約優先で、当日は空きがあればご参加いただけます。
ご希望の方はお早めに!

料金:1,000円​

時間:11:00〜16:00 (15:30最終受付) 

    1人:25分  入り替え制

5/14(日)に開催予定でありました可愛いニャンコンテストは

来月6/11(日)のてとこと市に延期させて頂きます。

※6/11(日)のてとこと市に向けて引き続き

  可愛いニャンコンテストの応募を承ってます。

  ご応募お待ちしております。

可愛いニャンコンテスト

可愛いニャンコの写真が集合!!

ニャンコンテストの写真を事前公募してますので

ご応募お待ちしております。  

募集内容

①子猫部門  半歳以下の子猫ちゃん

②一般部門  

③長生き部門  18歳以上の猫ちゃん 

募集期間

~ 2023年6月7日(水)17:00までとします。

 

入選者は豪華景品あり!!

選考方法

てとこと市の来場者の皆さまにお気に入りの写真を投票してもらいます。

入選点数

各部門の投票上位3作品

結果発表 日時・場所

2023年6月11日(日)15時  てとこと市 ニャンコンテストブース

応募者さまにはコンテスト終了後(15時半〜16時)に写真をお渡ししますので、

当日本部までお越しください。 

応募資格

資格不問

参加無料

応募規定

●応募締切

 6月7日(水)当日消印有効  

●応募方法

 応募は各部門1人1枚まで。

必要事項を明記して、下記のいずれかの方法でご応募ください。

  ※必要事項に漏れがある場合、 展示や賞の選考から外れることがあります。

 

・持込/郵送/データ送付のいずれか

 現像・印刷した写真を事務局(本町プランテ2F事務所)に持ち込み、または郵送、

またはメールにてデータ送付で受付します。写真サイズはL判のみ 

【必要事項】

メール件名に 「ニャンコンテスト応募」と記載して以下の情報を、お送りください。 

1. 応募者氏名 2.住所 3. 電話番号  4. 部門 5. 猫の名前 6. 写真のタイトル 7. 猫の年齢

応募先

てとこと市実行委員会 事務局

〒640-8020 和歌山市北桶屋町7 本町プランテ2F

TEL/FAX 073-425-8583
E-MAIL tetocotoichi@gmail.com

各種申込
てとこと市HP-02.png
てとこと市HP-07.png
てとこと市HP-06.png
てとこと市HP-03.png
てとこと市HP-05.png
てとこと市HP-04.png

開催概要

​開催日時


​開催場所
 
主  催
​後  援

毎月第2日曜日※雨天荒天中止

次 回 // 2023年6月11日(日)11:00〜16:00

次々回 // 2023年7月9日(日)16:00〜21:00 夕暮れ市

和歌山市本町公園

(和歌山市北桶屋町7)

てとこと市実行委員会

​和歌山市、和歌山市教育委員会

​アクセス

《バス》
和歌山バス「本町三丁目」バス停より 徒歩3分
和歌山バス「ブラクリ丁三丁目」バス停より 徒歩2分

《駐車場について》
本町公園の地下に位置する「本町地下駐車場」または、
近隣のコインパーキングをご利用ください。

​(駐車料金は各自ご負担ください。)

contact

​(株式会社紀州まちづくり舎内)

てとこと市実行委員会

E-mail:tetocotoichi@gmail.com TEL:073-425-8583

ホーム: お問い合わせ
bottom of page